健康やダイエットに役立つ調味料「お酢の効果や種類」についてお伝えします!!!

皆さんこんにちは!
Ace1 fitness トレーナーOmiです。

気温が暖かくなり本格的に夏前突入ですね!
しっかり水分補給を行い、熱中症など体調管理気をつけていきましょう👍
前回「お酢」について簡単にご紹介させていただきました。
今回は、「お酢の効果や種類」についてお伝えしたいと思います^_^

お酢の驚くべき効果とは

お酢の効果は、防腐作用により食品の保存性をあげるといった調理面と、健康面にわけられます。

酢の健康効果は前回お伝えさせていただきましたが代表的なものとして、

・血圧効果
・食後高血糖の抑制
・内臓脂肪の減少
・カルシウムの吸収をよくする

これらがあげられます。
とくに2つ目の食後高血糖の抑制は、インスリンの分泌も抑えることにつながります。

インスリンは血糖値を下げる他に、血中の余った糖を脂肪へ変えて体に溜め込む働きがあります。つまり、高血糖の状態が続くとインスリンが出続けて、脂肪を溜め込こみ肥満につながってしまうのです。

適量のお酢を食事と一緒にとると、食後の血糖上昇が穏やかになるので、インスリンの分泌を抑えることにもなります。

内臓脂肪が減少したという研究結果も

酢の健康効果の中でも、ダイエット中の方がとくに気になるのは内臓脂肪の減少ではないでしょうか。

実際に肥満気味の方がお酢を飲み続けたところ、内臓脂肪だけでなく体重や腹囲、BMI、血中中性脂肪が減少したという研究結果があります。

これは、お酢に含まれる酢酸による2つの働きが要因であるといわれています。

①脂肪合成する酵素を作りにくくする→脂肪を増やさない
②脂肪燃焼にかかわる分子を作りやすくする→脂肪を減らす

この2つの働きが、お酢の内臓脂肪減少に関わっていると考えられます。

どんなお酢でも効果があるの?

先ほど触れた酢酸は、基本的にお酢であれば必ず含まれているので、お酢の種類は問いません。飲みやすく、続けやすいものを選ぶとよいでしょう。
米酢、穀物酢、黒酢、りんご酢などがおもに流通しているお酢ですが、なかでもりんご酢はフルーティーな酸味が特徴で、飲用酢にも適しています。

飲みやすいお酢には注意

通常の酢はツンとした独特の匂いがあり、そのまま飲むのが苦手という方も多いと思います。そのような方向けに、飲みやすく加工されたお酢が市販されています。

しかし、そういったお酢は飲みやすい反面砂糖が多く含まれているためカロリーも高く、ダイエット目的で飲む場合は注意が必要です。

「お酢は健康にいい」という考えだけが先走ってしまい量を気にせず飲むと、カロリーや糖質を摂りすぎてダイエットの妨げになるかもしれません。

いかがでしょうか?
さまざまな効果や色々な種類の物があるのが分かりますね👌

次回は、「お酢の効果的な飲み方」についてお伝えしたいと思います!!

茨城初!AI機能搭載のマシンが
あなた専用のトレーニングを提案します!
https://ace1fitness.jp/tour

カテゴリー: お知らせ パーマリンク